CONTACT

COLUMN

vol.343「サステイナブル」

小倉 善行(SP課)

4月に開催されるファッション業界の 展示会の招待状が手元に届きました。 展示会の見どころの紹介面にファッ ション業界注目のキーワードとして、 「サステイナブル」特集というタイトル がありました。 ファッション業界の仕事から離れ約7年、 聞きなれない言葉だったの調べてみた ところ、「サステイナブル」とは、「持 続可能な」という意味で、特に地球の 自然環境の維持に役立つ事業や開発、 自然環境に配慮 …

vol.342「2020年ロゴデザインのトレンド予測」

塚田 剛(デザイン部)

新元号 令和となって 初めての1月が終わり、2月となりました。 そんな中、ある記事が私の目にとまりました。 2020年ロゴデザインのトレンド予測。 その記事には今年流行るロゴとして 下記のような予測が上がっていました。 ------------------ ミニマルロゴ カスタムフォント グラフィカルなワードロゴ アニメーションロゴ(GIF / APNG) レスポンシブなロゴ ヴィンテージ感 …

vol.341「すぐそこにクリエイター」

西川 あゆみ(デザイン部)

持ち運びが簡単なiPadやスマートフォン の普及で場所を選ばずにクリエイティブ な作業が行えるようになってきています。 ここ数年でデザインやペイントソフトな どがiPadやスマートフォンのアプリでも 充実し、多くの人がパソコンが無くても 手軽にデザインやイラスト制作の作業が できるようになってきました。 さらに2020年中にAdobeからiPad版の Illustrator(※)が公開予定にな …

vol.340「6ヶ月」

真柄 学(業務部)

新年になって3週間あまり経ちましたが、 皆様どうお過ごしでしょうか。 今回のコラムのタイトルで思い当たった方 もいらっしゃると思いますが、いよいよ 東京2020オリンピック・パラリンピックの 開催まで約半年となりました。 東京開催は半世紀ぶりとか言われても、い まいちピンと来ませんし、ロゴマークや新 国立競技場のすったもんだがあり、最近で はマラソンコース変更など様々な問題も起 きてはいますが …

vol.339「弥彦神社初詣」

赤塚 壮一(総務部)

新年あけましておめでとうございます。 総務の赤塚です。 2020年も社員一同、お客様の伸長に企画 とデザインで貢献するよう取り組み、 「やっぱり 誠晃舎」(箱根駅伝優勝の 青学にあやかり)と言ってもらえるよう に励みます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、令和初のお正月を皆様はいかにすご されましたか?大荒れの天候に見舞われる こともなく比較的穏やかだったのではない でしょうか …

vol.338「Webサイト打ち合わせのコツ」

こんにちは。デザイン部Web課の関です。 今回はWebサイトの打ち合わせについて書かせてもらいます。 「段取り八分※」という言葉があります。 ▼▼ 仕事を進める上で、事前の準備がいかに重要かを表した言葉。 仕事の段取りをキッチリしておけば、 その仕事は8割完了したも同然であるという意味。 ▲▲ Webサイトの打ち合わせはまさに段取り八分。 ここの良し悪しがサイトの命運を分けます。 最近は多 …

vol.337「選ばれる意味」

12月も半ばとなり、来週には クリスマスが待っています。 お子さんがいるご家庭の中には、 「クリスマスプレゼントは何にしよう」と 悩まれている方もいらっしゃるのでは ないでしょうか。 私は毎年悩んでいます!! この時期のおもちゃ屋さんへ行くと、 まず人の数にびっくりしますが、 個人的にもっとびっくりするのが、 おもちゃの数です。 全体的なおもちゃの数もそうですが、 一つのジャンルに、同じよ …

vol.336「AI時代、デザイナーがやるべきこと」

居城 正和(デザイン部)

AI(人工知能)が発展するにつれて 様々な分野の仕事が効率化していって いますが、その反面仕事がAIに奪われる のではないかという懸念も叫ばれています。 デザインの世界にも2年前くらいから、 AIが進出してきました。 ホームページを作成したり、絵を描いたり と技術が日々進歩しています。 中国ではIT企業であるアリババの AIデザイナー「Luban」が1年以上も 前から運用されています。 日本でも …

vol.335「追悼:イラストレーター和田誠さん」

森山 良二(デザイン部)

10月にイラストレーター・デザイナーの 和田誠さんが亡くなりました。非常に残念です。 「和田誠」と聞いても分からない方もいると 思います。映画監督までやってしまう多才な 方だったのですが、イラストレーターとしては 週刊文春の表紙が有名でしょうか。 あるいは料理愛好家の平野レミさんの旦那様として、 また長男がロックバンド「TRICERATOPS」の リーダーであるということで知っている方も いる …

vol.334「快楽と幸福のホルモン」

伊藤 貴生(CS課企画)

世の男性諸君なら、結婚したあとに 誰しもが気づかされることがあります。 それは「女性の買い物する時間は長い」 ということです。 結婚する前にも買い物につきあうと いう機会はたくさんありますが、結婚 後は「衣食住」に関する買い物も一緒 に行くことになります。加えて化粧品 という未知の買い物にも。 別に男女差別をしようという話では ありません。先日とあるTV番組で見た のですが、女性の買い物が長く …

CONTACT