CONTACT

COLUMN

vol.431「インプットとアウトプット」

伊藤 貴生(CS課企画)

さて、今年も残すところわずかとなりました。 今年一年を振り返ると、 やはり昨年から続く 新型コロナウイルスの影響については 無視することができません。 現在も新たなオミクロン株の登場により、 油断はできない状況です。 しかしそのような中でも「新しい生活様式」として、 日頃の感染症対策を皆が行い、 以前よりは少し落ち着いてきた印象も受けます。 このコロナ禍の影響で展示会施工等の仕事が減りまし …

vol.430「体を動かす」

12月も半ばとなり、来週にはクリスマスが待っています。 お子さんがいるご家庭の中には、 「クリスマスプレゼントは何にしよう」と 悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 と、昨年も書かせていただきました!! 毎年悩んでいたプレゼントですが、 今年は子供がサンタさんへ頼むプレゼントの内容を私にも 週2回プレゼンテーションしてくれています。 一年に一回のことなので子供のプレゼンテーシ …

vol.429「人気ゲームでバーチャル佐渡観光」

丸山 稜(デザイン部)

先日、任天堂から発売されているSwitchのゲーム 「あつまれ どうぶつの森」(以下あつ森)で バーチャル佐渡観光を体験しました。 ご存知の方も多いと思いますが、 どうぶつの森シリーズとは自然豊かな土地で どうぶつたちとの暮らしを楽しむスローライフゲームです。 その最新作である今作は、 プレイヤーが生活する島の土地や河川を自由に構成して 世界に1つしかない自分だけの島づくりができるのが特徴で、 …

vol.428「意外と奥が深いホームページ入力フォームの作り方」

居城 正和(ウェブ課)

ホームページを制作する際、 やはりお客様からいただく要望で多いのが 「ユーザーからのお問い合わせを増やしたい」です。 そのようなときに、 検討する材料の一つとして挙げられるのが、 お問い合わせページに設置する「入力フォーム」です。 アクセス解析をすると、 実はお問い合わせページを見た人の そのほとんどが何らかの理由で そのページから離脱しているのが分かります。 例えるならお店に足を運んでくれ …

vol.427「絶対静寂」

赤塚 壮一(総務課)

こんにちは、総務の赤塚です。 今年も雪の季節を迎えようとしています。 令和2年~3年の冬は大変な大雪に見舞われました。 関越自動車道で多くの車が立ち往生している様子を テレビ映像で頻回に目にしたので 記憶に残っている方も多いと思います。 今冬はどうなるでしょう。 ラニーニャ現象の発生による偏西風の蛇行で、 今冬も寒気が流れ込みやすいとの予報もあり、少々心配です。 ところで皆さんは「絶対静寂 …

vol.426「メタバース」

萱森 友之(業務課)

先日Facebook社が社名を「Meta(メタ)」に変更しました。 この新しい社名は、「メタバース」という言葉が由来となっています。 メタバースとは、「meta」(超越、高次の)と 「universe」(宇宙)を組み合わせた造語で、 オンライン上に構築された、人が活動できる仮想空間のことです。 簡単に言うと有名な映画『マトリックス』の世界です。 あの今までにない映像表現で世界観が構築されてい …

vol.425「よく分からないけど楽しい」

長谷部 詩織(営業部)

こんにちは、営業部の長谷部です。 いきなりですが、皆様はディズニーはお好きですか? 先月アメリカのフロリダにあるディズニー・ワールドが 開業50周年を迎えたそうです。 いつか私も行ってみたいな~と思いながらそのニュースをテレビを見ていて、 ふと思い出したことがあります。 以前友人と東京ディズニーランドに行った際、 私はある程度代表作を見ているので 「あのキャラクターが!」、「あのシーンが!」 …

vol.424「インスタグラム、Twitter始めました」

斎藤 和則(営業部)

こんにちは。営業部の齋藤です。 この度、誠晃舎のインスタグラムと Twitterのアカウントを開設しました! デザインを通してお客様のお役に立てるような 情報を配信していきたいと思います。 よろしければ、是非弊社アカウントの フォローをお願いいたします。 ____________________ 【Instagram】 https://www.instagram.com/seikosha_ …

vol.423「歴史ものにハマる」

長谷川 洋(営業部)

買った…、 とうとう買ってしまいました。 何をでしょうか? それは…。 NHK大河ドラマ『秀吉』のDVD完全版です! なぜ、いまさら?と思われるかもしれませんが、 結構お高い買い物なのに決心したのには理由があります。 実は、私は恥ずかしながら歴史に弱く、 戦国武将等、それ系の話にはあまりついていけないんです…。 身の回りにはとても詳しい人たちがいるのですが、 そこまで詳しくなったキッカ …

vol.422「【くるみ】のすすめ」

田中 肇(業務課)

こんにちは業務課の田中です。 今回は「くるみ」について語らせてください。 私は毎日30gのくるみを食べています。 なぜ「くるみ」なのかを箇条書きにしてみました。    ・高たんぱく(筋トレ好き、ダイエットしたい人にぴったり) ・高ポリフェノール(約30gで赤ワイン1杯分の含有量と同等) →抗酸化作用でアンチエイジング効果がある ・良質な脂肪をとれる(オメガ3脂肪酸のαリノレン酸 …

CONTACT