vol.474「初めてジャニーズのLIVEに行ってみた」
先日、朱鷺メッセで開催された Snow Manの全国アリーナツアーに行ってきました。 今までの人生で、LIVEやフェスには何度も行っていますが、 ジャニーズのLIVEに行くのはこれが初めて。 ファンクラブに入っている奥さんが、 幸運にもチケットを確保できたのです。 かく言う私も奥さんの熱烈な布教活動により、 メンバー9人の声を聴き分けられるほどにはファンであります。 というより楽曲がとても良い …
先日、朱鷺メッセで開催された Snow Manの全国アリーナツアーに行ってきました。 今までの人生で、LIVEやフェスには何度も行っていますが、 ジャニーズのLIVEに行くのはこれが初めて。 ファンクラブに入っている奥さんが、 幸運にもチケットを確保できたのです。 かく言う私も奥さんの熱烈な布教活動により、 メンバー9人の声を聴き分けられるほどにはファンであります。 というより楽曲がとても良い …
2022年11月3日(祝日)新潟市の夜空を 花火の大輪の花が彩りましたが、 みなさんもご覧になりましたでしょうか? 「新潟まつり花火ショー」が3年ぶりに復活。 10万人の観客が約45分間鑑賞しました。 久しぶりに「ドーン!」と胸に響く音が聞けて、 以前の日常が戻ってきたようでとてもうれしく感じました。 (我が家の台所から見えた花火は、「額縁に描かれた花火」のようで感激でした!) コロナ禍である …
人のスピーチを聞くこと、 また自らスピーチする機会は少なくありません。 多かれ少なかれ各企業で朝礼を実施しているケースはよくあります。 当社も毎週月曜日は社員が一堂に会して朝礼を行い 当番にあたる方のスピーチを聞くのが通例となっております。 私がスピーチする際、気をつけていることが2つあります。 1.ネガティブな話題はしない 2.3分(長くて5分)以内で完結させる この2つです。 単純 …
アルビレックス新潟がJ1昇格&J2優勝で 来季以降楽しみになってきたサッカーですが、 地球上で最も環境に優しいサッカークラブとして知られる フォレスト・グリーン・ローバーズ(FGR)をご存知でしょうか? イングランドのEFLリーグ1のサッカークラブで ホームスタジアムの屋根にはソーラーパネルを設置し、 使用する電力やガスはすべてグリーンエネルギー、 天然芝の灌漑には雨水を使用しています。 選手 …
昔ばなしです。 今から30年以上前、日本全国、新潟県、そして県央地区でも 大変な海外生産ブームがありました。 とにかく国内生産ではコストが高いので 中国、タイ、ベトナムなど、「海外で作ろう」、「出遅れるな」と、 経営者の皆様が声をそろえて言っていたように思います。 10年位で生産移管が進み、 ほとんどのものが海外(特に中国)で、 そこそこの品質で作れるようになりました。 そして現在です。 …
私ごとではありますが 先日、子どもが1歳3ヶ月を迎えました。 まだ言葉は話さず「ばばば」「あむあむ」のような喃語や 「あー」「うー」といったクーイングをする程度です。 そんな中、最近感情表現が豊かになり、 声のトーンの幅や、イントネーション、 ジェスチャーで感情を表現するようになってきました。 色々なものを指で指し「だっ!」「んっ!」と確認をとったり どうゆうこと?合ってる?みたいな表情をし …
最近、貯金のために家計簿アプリを入れて 自分の支出の管理を始めました。 自分の口座や電子マネーと紐づけることで、 何にいくら使っているのか一目瞭然となります。 コンビニでのこまごまとした支出や、 あまり使っていなかったサブスクサービスなどが支出としてずらっと並ぶと 何となく払っていた支出の多さに驚かされました。 貯金ができる人の共通点として、 ・無理に節約をするのではなく、本当に必要なもの …
最近、新しいことにチャレンジしていますか? 筆者は、資格取得のための勉強を始めたり、 人生初のパーマをかけたりと小さなことも含めて、 年に数個はチャレンジするように最近心がけはじめました。 これまでにやってないことに挑戦する。 大事なことと思ってもなかなか踏み出せないですよね。 どうせ失敗する、うまくいかない、 アレコレとできない理由を探す…。 ネガティブな思考になりがちです。 無意識に失 …
今年も残すところ、三か月。 九月に入っても残暑が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はこの夏から手のひらサイズの鉢で三鉢、植物を育てています。 そのうち二鉢は定番の朝顔です。 皆さんも一度は育てたことがあるのではないでしょうか。 子供がいるご家庭では夏休みの定番ですよね。 私は種をもらったことがきっかけでした。 成長過程で言うと、二鉢の内一鉢は芽が出なく 残念な結果となりました …
私たちは常に視覚情報として「色」に接しています。 さらに当社のようなデザインの仕事では、 「毎日色のことを考えている」と言っても過言ではありません。 先日朝日新聞のサイトを見ていると、 サイト内の広告ページで林修(はやしおさむ)氏が 「色のユニバーサルデザイン」について 解説しているページが目に留まりました。 https://www.asahi.com/ads/oshiete-shikisai/ …