CONTACT

COLUMN

2025.01.07

vol.581「巳年にピッタリの神社」

赤塚 壮一(総務部)

新年、あけましておめでとうございます。2025年の新春を、皆さまがすがすがしい気持ちで迎えられていることを願っております。

今年は巳年です。この機会に、新潟にある「蛇」にまつわる特別な神社をご紹介します。それは、新潟市中央区の白山神社境内にお祀りされている蛇松明神(じゃまつみょうじん) です。

蛇松明神は、白山神社の神様のお使いとして「金運上昇、商売繁盛を願うなら蛇松明神へ」というくらい、霊力に富むとされてきました。

なぜ『へびとまつ』なのかについては、白山神社のホームページで蛇松伝説が詳しく紹介されているので、興味のある方はぜひご覧ください。

蛇松明神への行き方ですが、まず、白山神社本殿でお参りを済ませてください。本殿に向かって左手に鳥居があります。その鳥居をくぐると地下に降りる階段があり、そこを進むと地下道を経て地上に出ます。その先に見える一番手前の神社が蛇松明神です。少し冒険気分も味わえる場所ですが、案内看板がありますので迷うことはありません。

例年、多くの人が訪れる白山神社ですが、巳年の今年は特に蛇松明神へのお参りがおすすめです。「巳(み)」は「身」に通じ、金銭や財宝、福が身につくと言われています。こうした縁起から、蛇松明神への参拝は「福まいり」とも呼ばれているそうです。

2025年1月の初巳の日は 12日(日)です。そして、60日に一度巡ってくる「己巳(つちのとみ)の日」は、特に金運や運気が上がる日とされています。今年最初の己巳の日は3月1日(土)。この日に参拝すると、より大きなご利益が期待できるでしょう。

ぜひ、この機会に蛇松明神を訪れ、2025年の幸運を祈願してみてはいかがでしょうか。

CONTACT